Interior Design Box 海外の使えるインテリア術

海外の使えるインテリア術 暮らしに役立つ情報

  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
You are here: Home / DIY / DIYダンボール家具: 子供部屋で使える&遊べるダンボール活用術いろいろ

DIYダンボール家具: 子供部屋で使える&遊べるダンボール活用術いろいろ

今までのDIYダンボール家具の投稿は、コーヒーテーブルの作り方やスツールの作り方など
大人の使える本格家具を紹介してきましたが、今回は、キッズルームで使えて遊べる
楽しいダンボールの活用方法を紹介したいと思います。

 

ダンボールをリサイクルして、地球に優しいエコクラフトで、子供部屋を楽しく彩りましょ。

 

 

ファイアートラック収納

子供部屋にかわいい、消防車の収納箱です。
大きい収納箱は、こまごました子供のおもちゃを片づけるのにとても便利です。
子供が消防車に乗っている気分で、中に入って遊ぶことができるのもいいですね。

 

done

  Enchanted Learning

 

材料

  • ダンボール (カードボードとも呼ぶ)
  • 紙皿 4枚 
  • ペイント: 赤、黒
  • ペイントブラシ 3本
  • 色紙 (厚紙): 黒、白、青、オレンジ
  • はさみ
  • のり

 

 

消防車収納箱の作り方

 

1

  • ダンボールの外側を赤で塗り、よく乾かす。
    ダンボールに絵柄があり、気になる場合は、
    ダンボールを一度解体して、裏返しにして使うとよい。

 

 

 

wheels

  • 紙皿4枚を黒で塗り、よく乾かす。

 

 

 

2

  • 色紙に、ヘッドライト、窓、バンパーを描いて切り取る。
  • ダンボール消防車にのりでつける。

 

 

 

3

  • 黒く塗ったタイヤを、消防車にのりつけする。

 

 

 

done

  • はしご、ホース、タイヤのホイールを色紙に描き、切り取る。
  • 消防車にのりつけする。

 

 

 

 

 

積み木ハウス

大きいダンボール、小さいダンボール、形の違うダンボールを集めて
積み上げると、子供の背より高くなります。軽くて安全な積み木です。

 

scraper

       Family Fan

 

材料

  • ダンボール (カードボードとも呼ぶ)
  • クレヨン、ペン、マーカー
  • 色紙 (厚紙): 好みの色を何枚か
  • はさみ
  • のり
  • 透明ガムテープ

 

 

ダンボールの積み木ハウスの作り方

  1. ダンボールを箱にして、テープで留めます。
    ダンボールの絵柄が気になる場合は、ダンボールを一度解体して、
    裏返しにして、使うといいです。
  2. テープで留めていない面に、ドアや窓を描きます。
  3. 厚紙で窓にプランターを付けたり、一番上にくる積み木に
    旗をつけたり、積み木を好きなようにデコレーションします。

 

 

 

 

カードボードハンガー

ダンボールをリサイクルして作られたとは思えないほど、オシャレなハンガーです。
カラフルに彩られたダンボールハンガーは、子供部屋にぴったりですね。

 

hanger

                                            Instructable

 

材料

  • ダンボール
  • カッター
  • メタル定規
  • 紙
  • 作りたい大きさのハンガー
  • スプレーのり
  • ラッピングペーパー
    (ハンガーのデザインになります。キュートなものを選びましょう。)

 

 

ダンボールハンガーの作り方

 

cardboard

  • ハンガーを下書きできる大きさのダンボールを用意する。

 

 

cut

  • ハンガーをダンボールに下書きする。
  • カットする。

 

 

cut2

  • ハンガーの半分の大きさに紙を切り、滑り止めを下書きする。
  • 紙に描いた滑り止めを切り抜く。
  • 紙をハンガーにあてて、滑り止めを書き込む。
  • 裏返して、左右対称の位置に滑り止めを書き込む。
  • 左右の滑り止めを切り抜く。

 

 

a  b

c  d

  •  ハンガーの真ん中に、好きなデザインを描き、切り抜く。

 

 

glue

  • ラッピングペーパーを裏返して置き、その上にハンガーを
    置いてハンガーを形取る。
  • ハンガーを裏返して、もう一度形取る。
  • 2つを切り抜く。
  • スプレーのりで、切り取ったラッピングペーパーを貼る。
    (スプレーのりを使う際は、周りを保護して、外で作業してください。)
  • 裏返して、もう1つも貼る。

 

 


 

 

ダンボール蒸気機関車

こちらの蒸気機関車を、ダンボールで作る方法を紹介します。
本格的な機関車がお部屋に現れれば、子供も大喜びですね。

 

train_final

               Box Rivets

 

材料

  • ダンボール
  • カッター
  • メタル定規
  • 鉛筆
  • ペイント
  • ペイントブラシ
  • のり

 

 

機関車の作り方

 

train_boxes_01

train_boxes_02

  • 3個のダンボールを使います。
  • 点線部分でカットします。
  • 長い点線部分は折り曲げます。

 

 

train_boxes_03

  • ドッツ部分をステープルガンで留めます。

 

 

train_boxes_04

  • 点線部分を上記のようにカットします。

 

 

train_boxes_05

  • ドッツ部分をステープルガンで留めます。
  • 好みのカラーで色を塗り、乾かします。
  • お皿など丸いもので、ダンボールに丸を描いて切り取ります。(タイヤの数だけ)
  • タイヤに色を塗り、乾いたらタのりづけします。

 

こんな記事も読まれています:

DIYダンボール家具:スツールの作り方 DIY:本棚のリメイクアイディア いろいろ DIY:収納ボックスを利用してできる家具 DIYダンボール家具:コーヒーテーブルの作り方 DIYダンボール家具: サイドテーブルの作り方 DIY上手なキッチン収納術 いろいろ DIY: アートなシューズラックの作り方 ペイントテクニック:ステンシルpart2 〔ボーダーの描き方〕
  • 0
  • 0
  • 0
  • 2
  • 1
  • 18
  • LINE!
  • 0
youtubeチャンネル登録

Filed Under: DIY, エコ / グリーン, キッズルーム, ダンボール家具, 収納 Tagged With: DIY, キッズルーム, ダンボール家具, 収納

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

DIYのおすすめ記事

  • [動画]手作りお正月飾りの作り方いろいろ しめ縄•紙垂•しめ縄飾り•門松
  • DIY: スカンジナビアン風 コートスタンドの作り方
  • DIY デコパージュ:いろいろな家具のデコパージュ方法 
  • BBQ特集part2:DIY <BBQピクニックテーブルの作り方>
  • DIY: テーブルを引き立てるテーブルマット いろいろ
  • ペットボトルのリサイクル方法 いろいろ
  • DIY:ペーパープレースマットの作り方いろいろ
  • DIY: 削らないジャックランタン クラフト編
  • 空き瓶のリサイクル方法 いろいろ
  • ハロウィーン特集part2:ジャックオランタンの作り方 & カービングしないかぼちゃアート いろいろ
  • DIY:カーテンロッドの作り方いろいろ <手作りで素敵なカーテンロッド>
  • DIY: トイレットペーパーパンプキン
  • バルーンドロップの作り方 2種類 〔風船を降らせる方法〕
  • 秋らしいリースの作り方 いろいろ
  • テーブルランナーの作り方 いろいろ
  • DIY: 拾ってきた小枝で…
  • DIY:カップ キャンドルの作り方いろいろ
  • ウォールアート: 壁に飾ってアートになるもの
  • 手作りクリスマスブーツの作り方 2種類
  • 小鳥を呼ぼう!バードフィーダー(餌場)の作り方いろいろ
  • DIY:収納ボックスを利用してできる家具
  • DIY: 手作りお年玉袋
  • エコバッグの作り方 いろいろ 〔リサイクルで簡単に作れる素敵なエコバッグ〕
  • DIY: コーヒースリーブの作り方
  • 手作りギフトバスケット(かご詰めギフトセット)の作り方とアイディアいろいろ
  • テーブルクロス留めの作り方 いろいろ
  • ティッシュボックスカバーの作り方
  • カーテンを美しくアップグレードさせる簡単リメイク術 いろいろ
  • DIY: キッチン用品をオシャレにリサイクル! キーハンガー(鍵掛け)の作り方 
  • クリスマス: テーブルツリーのアイディア いろいろ
  • DIY: バレンタインカード いろいろ
  • DIY: お洒落な画びょうとマグネット いろいろ
  • 魅力的なクリスマスツリーのデコレーション方法 いろいろ
  • DIYダンボール家具: サイドテーブルの作り方
  • DIY:ソファカバーの作り方
  • DIY:パレットのコーヒーテーブルの作り方
  • DIY: 家にあるもので棚を作ろう
  • 素敵なドアプレートの作り方
  • DIY: 家具をアンティークにペイントする方法
  • DIY: キュートで夏らしいコースター

よく読まれている記事

  • 素敵なリボンの結び方 いろいろ 〔綺麗なリボンボウの作り方〕
    1,912,653ビュー

  • 手作りクリスマスカードの作り方 いろいろ 〔スノーマンが飛び出すポップアップカードなど〕
    788,056ビュー

  • 手作りバレンタインカードの作り方いろいろ(ハートが飛び出すポップアップカード)
    582,688ビュー

  • プレゼントのラッピングに映えるゴージャスなリボンの結び方 いろいろ
    515,759ビュー

  • 籠収納バスルーム方法

    クローゼットが無い部屋の収納方法と手作りクローゼット
    403,464ビュー

  • 簡単 手作りプレゼントの作り方いろいろ!クリスマスや誕生日などに
    329,786ビュー

  • クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕
    299,703ビュー

  • ワンルーム狭いダイニングキッチンレイアウト

    狭いダイニングキッチンのおしゃれなレイアウト
    292,348ビュー

  • 狭い部屋のデザイン

    おしゃれな一人暮らしのインテリア実例!ワンルームレイアウト方法
    281,994ビュー

  • 一番簡単な封筒テンプレート

    簡単な手作り封筒の作り方 印刷テンプレート集
    280,466ビュー

カテゴリー

  • DIY
  • ウィンドウトリートメント
  • エコ / グリーン
  • キッズルーム
  • キッチン&バス
  • ギフト
  • クラフト
  • クリスマス
  • スイートホーム
  • ダンボール家具
  • テーブルデコレーション
  • デコパージュ
  • パーティー
  • フラワー / ガーデニング
  • フラワー&グリーン (インテリア)
  • ペイント
  • ベッドルーム
  • モザイク
  • ライト / ランプ / キャンドル
  • リビング / ダイニングルーム
  • レシピ
  • 収納
  • 壁
  • 家具
  • 海外のインテリア
  • 玄関ホール
  • 自宅改装
  • 豆知識

アーカイブ

サイト内検索

Copyright © 2025 · Interior Design Box 海外の使えるインテリア術 · All Rights Resered.