売られているテーブルクロスは、色や柄は選べても、スタイルは似たものが多く、
デザイン性のあるもの、ダイニングテーブルやダイニングルームのイメージに
合うものを見つけ出すのは苦労するものです。
素敵なテーブルクロスの活用は、綺麗なテーブルデコレーションを演出でき、
気持ちのいいダイニングルーム作りにつながります。
心地よい空間で食べる食事は、リッチで美味しく感じるものです。
今回は、素敵なデザインのオリジナルのテーブルクロスをDIYする方法を紹介します。
sew4home
コーナーで結びとめるリボンがとてもオシャレなテーブルクロスです。
リボンにつながるボーダーが目に留まる素敵なデザインです。
テーブルトップの生地とテーブルから落ちる生地は違うものを使うのもエレガントですね。
生地はコットン、シアー、レース、ベルベットなどなど、いろいろな生地の組み合わせから選んで
テーブルクロスを作れるので、キュートに、エレガントに、上品に、シンプルにと、好きなスタイルと
お部屋のイメージに合う色柄をチョイスして、素敵なオリジナルテーブルクロスが作れますね。
材料
- 生地 3種類 (トップ、サイド、ボーダー&リボン)
- ミシン
- ソーイングセット
- ハサミ
- アイロン
- 布用えんぴつ
- メジャー
テーブルクロスの作り方
- テーブルトップの大きさを測り、テーブルトップ用の生地に
薄く印を付けて、各辺2cmの縫い代を足した大きさに生地を切る。
- テーブルからドロップしたい長さを決めて、その幅でサイド2枚、
エンド2枚の生地をカットする。
サイドはテーブルトップの横の長さに合わせて、エンドはテーブルトップの
縦の長さに合わせてカットする。
縫い代を各辺2cmずつ足した長さでカットする。
縫い代は印を付けておく。
- ボーダーライン部分の布4枚をカットする。
縫い代を各辺1.5cmずつ足してカットする。
縫い代は印を付けておく。 - コーナーのリボン部分8枚をカットする。
長さはリボンにしたい長さの2倍(裏表に縫い合わせるので)、
縫い代は各辺1.5cmずつ足した長さでカットする。
縫い代部分には印を付けておく。
- サイド生地2枚とエンド生地2枚のエッジ3箇所2cmずつ(印を付けた縫い代)を
ほずれないように、ミシンでくくり縫いする。
ボーダーに縫い付ける部分の1辺は縫わないでおく。
- サイド生地2枚にとボーダー生地の縫い代同士を合わせてマチ張りで留め、
縫い合わせる。 - 同じようにエンドの生地2枚にも、ボーダー生地を縫い合わせる。
- リボンの生地を裏返しにして、縫い代を縫い合わせる。
エンドは三角に縫う。
ボーダー部分に縫い付ける部分は縫わないでおく。
- エンドの三角部分を切り落とす。
- 表に返す。菜箸や定規などを使って、そっとエンドの三角を綺麗に整える。
- 同じ要領でリボンを8つ作る。
- サイドとエンドの生地のボーダー部分各8箇所の裏側に縫い合わせる。
コメントを残す