Interior Design Box 海外の使えるインテリア術

海外の使えるインテリア術 暮らしに役立つ情報

  • HOME
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
You are here: Home / DIY / DIY: ペイントテクニック、家具に大理石を描く方法いろいろ

DIY: ペイントテクニック、家具に大理石を描く方法いろいろ

大理石は、家具に高級感をもたらす素敵な素材です。
お手持ちの家具が、エレガントな本物の大理石で造られたような家具に大変身する。

その高価な大理石を自分でペイントできるとしたら、挑戦する価値ありですよね。
今回は、シンプルな家具を、ゴージャスなマーブル大理石の施された家具に

大変身させる技法を step by step で載せているサイトを、いくつか探してみました。


こちらのサイトでは、写真のヴァーデグリーン大理石のペイント方法を、
写真つきで詳しく説明しています。
マテリアルまでも写真で紹介してくれています。
描き方は、レイヤーずつ説明があるので、分かりやすいですk。


本物の大理石のような美しいマーブルを描く技法はこちら

 

      verde green marble

 

 

 

写真の before と after は、シンプルな白いチェストに、上品なオレンジ系の
ロバストオクレマーブル大理石をペイントしたのもです。
マーブル大理石を描くときに、スポンジや羽をツールに使うのが一般的ですが
こちらのサイトでは、大きさの違うペイントブラシや筆などを使用して
描く技法を紹介しています。


これがペイントとは思えないほど美しい大理石を描く方法はこちら 

 

 before   after
      before                                                                    after

 
 

 
 

こちらのサイトでは、柱を大理石にペイントする方法を教えています。
柱全体が本物のマーブル大理石で作られたような仕上がりで、とてもゴージャスです。


以下、和訳を載せておきます。

 
 

高価で美しい大理石の柱を作り出す技法はこちら

 

 

1  2   3

マテリアル


ペンキ 白、黒、ライトグリーン、ダークグリーン
サンドペーパー ヤスリ
アクリルグロススプレー
スポンジ
羽
濃縮剤

  1. 白で下塗りをし、ペンキを乾かす。表面にヤスリをかける。
    黒のペンキでコーティングして乾かす。
  2. スポンジを湿らす。ランダムなパターンを描くため、スポンジのエッジをつまみ取り、
    でこぼこをつくる。 ランダムにライトグリーンとダークグリーンのペンキを、
    スポンジを旋回させながらスタンプしていく。
    ほんの少し、スポンジに白をつけて軽くグリーンの上に落としていく。
  3. 同じ分量の白色ペンキと濃縮剤を混ぜ合わせ、いしめを描く。
    ヒビの部分のいしめは、濃縮剤は混ぜずに、羽などを使い薄く描くとカンジがでる。
  4. ペンキを乾かし、最後はアクリルグロススプレーでコーティングする。

 

こんな記事も読まれています:

DIY:家具のペイント方法&家具にアクセントをつける方法いろいろ DIY: いろいろなテーブルのペイント方法 DIY: 家具をアンティークにペイントする方法 DIY:モザイクテーブルの作り方Part2 DIY:キッチンキャビネットのペイント方法 BBQ特集part2:DIY <BBQピクニックテーブルの作り方> DIY: 棚の作り方 いろいろ 〔楽しいアイディアの本棚、飾り棚、収納棚、洗面棚〕 5分でできる、チェアカバーの作り方
  • 0
  • 0
  • 0
  • 0
  • 3
  • 0
  • LINE!
  • 0
youtubeチャンネル登録

Filed Under: DIY, ペイント, 家具 Tagged With: DIY, ペイントテクニック, 大理石, 家具

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

DIYのおすすめ記事

  • エコDIY: スーツケーステーブルの作り方
  • 調味料の収納方法とアイデアいろいろ 究極に幅を取らないキッチン収納術
  • DIY: エコなクリスマスリースの作り方 いろいろ
  • 余り布をエコで素敵に活かす方法 いろいろ
  • 特別なバレンタインチョコの素敵なラッピング方法 いろいろ
  • DIY:ミシンを使わないカーテンの作り方いろいろ
  • コルクのリサイクル方法 いろいろなアイデアと作り方
  • 空き缶のリサイクル方法 いろいろなプランターの作り方
  • DIY:いろいろなスワッグカーテンの作り方と飾り方
  • DIY: 削らないジャックランタン クラフト編
  • DIY: 家にあるもので棚を作ろう
  • DIY:ベッドのヘッドボードの作り方 <ファブリック編>
  • DIY:ソファカバーの作り方
  • DIY: キュートで夏らしいコースター
  • DIY: モザイクトレイの作り方いろいろ
  • DIY:白樺ログのテーブルの作り方
  • DIY: ステップ台の作り方  〔コンパクトな踏み台〕
  • DIY: 棚の作り方 いろいろ 〔楽しいアイディアの本棚、飾り棚、収納棚、洗面棚〕
  • DIY: ハロウィーンのリースの作り方 いろいろ
  • DIY: ハロウィンのかぼちゃの作り方(カービング無し)いろいろ
  • DIY: バレンタインカード いろいろ
  • 素敵なオリジナルカーテンの作り方 いろいろ 〔カーテンをドレスアップする方法〕
  • DIY:カップ キャンドルの作り方いろいろ
  • DIY: ビンテージなキャンドルホルダーの作り方
  • 小鳥を呼ぼう!バードフィーダー(餌場)の作り方いろいろ
  • 洗面所まわりの綺麗な収納術 いろいろ
  • DIY:タフティングチェアーの作り方
  • DIY:カーテンロッドの作り方いろいろ <手作りで素敵なカーテンロッド>
  • DIY:本棚のリメイクアイディア いろいろ
  • DIYダンボール家具: 子供部屋で使える&遊べるダンボール活用術いろいろ
  • DIYダンボール家具:コーヒーテーブルの作り方
  • 5分でできる、チェアカバーの作り方
  • DIY: 紙で素敵なウォールアート
  • DIY: 好きなものを使ったランプの作り方いろいろ
  • 手作りギフトバスケット(かご詰めギフトセット)の作り方とアイディアいろいろ
  • 花束のラッピング方法&ギフトブーケの作り方 いろいろ
  • DIY: 壁掛け時計の作り方
  • DIY: ハロウィーンデコレーション エクステリア編
  • 秋らしいリースの作り方 いろいろ
  • DIY: 紙で作れる、飾って素敵なパンプキン いろいろ

よく読まれている記事

  • 素敵なリボンの結び方 いろいろ 〔綺麗なリボンボウの作り方〕
    1,912,653ビュー

  • 手作りクリスマスカードの作り方 いろいろ 〔スノーマンが飛び出すポップアップカードなど〕
    788,056ビュー

  • 手作りバレンタインカードの作り方いろいろ(ハートが飛び出すポップアップカード)
    582,688ビュー

  • プレゼントのラッピングに映えるゴージャスなリボンの結び方 いろいろ
    515,759ビュー

  • 籠収納バスルーム方法

    クローゼットが無い部屋の収納方法と手作りクローゼット
    403,464ビュー

  • 簡単 手作りプレゼントの作り方いろいろ!クリスマスや誕生日などに
    329,786ビュー

  • クリスマスオーナメントの作り方 いろいろ 〔リサイクルアイテムで作るエコオーナメント〕
    299,703ビュー

  • ワンルーム狭いダイニングキッチンレイアウト

    狭いダイニングキッチンのおしゃれなレイアウト
    292,348ビュー

  • 狭い部屋のデザイン

    おしゃれな一人暮らしのインテリア実例!ワンルームレイアウト方法
    281,994ビュー

  • 一番簡単な封筒テンプレート

    簡単な手作り封筒の作り方 印刷テンプレート集
    280,466ビュー

カテゴリー

  • DIY
  • ウィンドウトリートメント
  • エコ / グリーン
  • キッズルーム
  • キッチン&バス
  • ギフト
  • クラフト
  • クリスマス
  • スイートホーム
  • ダンボール家具
  • テーブルデコレーション
  • デコパージュ
  • パーティー
  • フラワー / ガーデニング
  • フラワー&グリーン (インテリア)
  • ペイント
  • ベッドルーム
  • モザイク
  • ライト / ランプ / キャンドル
  • リビング / ダイニングルーム
  • レシピ
  • 収納
  • 壁
  • 家具
  • 海外のインテリア
  • 玄関ホール
  • 自宅改装
  • 豆知識

アーカイブ

サイト内検索

Copyright © 2025 · Interior Design Box 海外の使えるインテリア術 · All Rights Resered.