以前にインテリア編を紹介したので、今回は、窓、外壁、玄関、お庭、などなど、
エクステリアのハロウィーンデコレーション方法とアイディアを、いろいろ集めてみました。
ウィンドウデコレーション
ゴースト、バット、ウィッチ、黒猫、パンプキンお化けなど、ハロウィーンの
定番キャラクターを黒の厚紙で形取り、窓に貼る。
辺りが暗くなったころ、お部屋に光を灯せば、黒いシャドウが浮き出て
立派なホンテットハウスに!
低コストで簡単DIYできるデコレーション方法です。
ジャックランタン
ハロウィーンの定番ジャック・オ・ランタン。
(以前にジャックオランタンの作り方を投稿してあります。こちら。)
手間隙のかかるかぼちゃクランタンも、小さいかぼちゃで作ると、ディテイルを
描く必要がなく、中身も少ないので、お手軽に作れます。
小さくてもワイヤーで吊るして飾ると、しっかり目線に入ってきます。
スパイダー
黒い布テープで窓枠を縁取り、細くカットしたもので、くもの巣を描く。
近くにクラフトしたスパイダーを吊るすと、ハロウィーンイメージアップ。
玄関
一番目立つ玄関先には、定番のジャックランタンが捨てがたいですが、既に植木が飾られている
お家なら、それを利用して、綿でくもの巣を張り巡らせたり、植木の木をクリスマスツリーのように
ハロウィーンツリーにデコレーションしても楽しいですね。
ガーデン
お庭とポーチのデコレーションアイディアです。
普段は別のガーデン用途として利用しているものを、ハローウィーン色に飾り変えてみると
楽しいです。かぼちゃをくり抜いてランタンを作るのが面倒なら、デコレーションして
並べるだけでも十分ハロウィーンテイストを演出できます。
ゴースト
要らない布やテーブルクロスなどでゴーストを作り、屋根から吊るします。
風で揺れる吊るされたゴーストは、怖さを演出するのに有効的です。
ゴーストは思っているより簡単にDIYできます。
ハンガーに切り刻んだ布を着せて、帽子やカツラをかぶせるだけで、
かなり適当に繕っても、ゴーストなのでそれなりに見えてくれます。
合板
時間があるなら、ゴースト、スケルトン、ウィッチなどのハロウィーンキャラクターを
本格的に合板で作り、黒くペイントしてあちこちお庭に立てる。
こんな気合の入ったデコレーション、1度は目指してみたいなぁ。
こちらもかなり手が込んでます。
お庭を墓場に!?マミーを作るの大変そうだなぁ…
コメントを残す